お知らせ

令和5年度新入生説明会(小学校)のお知らせの手紙とホームページ上での受け付け時間と実施時間が異なっていたようです。正しくは受付時間14:10~14:30 実施時間14:30~15:30となっております。訂正してお詫び申し上げます。

〇令和5年度新入生説明会(中学校)の詳細です。ご確認ください。(令和5年2月2日)

令和5年度 中学校 新入生説明会.pdf


〇令和5年度の新1年生保護者会(小学校)、新入生説明会(中学校)のお知らせをアップしました。「入学をご希望の方へ」をご確認ください。(令和4年11月11日)

白金の丘中学校の紹介動画を掲載しました。
白金の丘中学校 紹介動画(令和4年度) - YouTube


〇学園での日々の様子は、公式Twitter「白金の丘学園」で日々更新しております。このページのQRコード等からも行けますので、ぜひご覧ください。

〇令和4年度就学援助特例申請について

追加配布用特例措置通知2ページ目英訳有.pdf
追加配布用特例措置通知2ページ目英訳有.pdfの1ページ目のサムネイル 追加配布用特例措置通知2ページ目英訳有.pdfの2ページ目のサムネイル

港区教育委員会では、新型コロナウィルス感染症の影響により家計が急変した保護者の方に、ご家庭の事情に応じて学用品費や給食費等の援助を行っています。

〇感染症関係のお知らせ(登校連絡票)のダウンロードはこちらです。⇒感染症に関するお知らせ(登校連絡票)

〇欠食届は、欠食開始する日の1週間前までに提出かつ欠食開始から5日以上の場合に返金されます。

(英語説明入り)欠食届.pdf

○本校へのご来校は、徒歩または公共交通機関をご利用ください。
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓
また、本校の活動もTwitter港区白金の丘学園アカウントにて配信しています。
↓↓↓
Image

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

入学をご希望の方へ

白金の丘学園の様子

中学校 子どもを笑顔にするプロジェクト

2023年3月7日 16時35分

3月7日(火)に中学校では「子どもを笑顔にするプロジェクト」が実施されました。

今年度は車いすラグビーで活躍する池崎大輔選手、島川慎一選手、倉橋香衣選手にお越しいただき、講話と生徒の車いすラグビーの体験を行いました。

今回はタックル体験と車いすラグビー体験の2種類実施しました。

車いすラグビー体験では、7・8・9年それぞれ代表生徒が2チーム出場し、観戦している生徒が思わず立って見てしまうくらい白熱していました。

CIMG0442

CIMG0464

また、試合後には講演会が行われ、選手の方々から多くのお話をいただきました。

「車いすラグビーに出会えてよかったこと」では、みなさんが「色々な人との出会い」を伝えていました。

また、池崎選手からは「車いすラグビーの面白さをたくさんの人に伝えてほしい。また、パラスポーツ医が身近なものになるといいなと思っています」

CIMG0497

島川選手より「諦めなかったら、次にいいことがある。いろんなことに挑戦してほしい」、

CIMG0494

そして倉橋選手から「楽しいから頑張れる。頑張ったら楽しいことが待っている。だから人生を楽しもう」というお話をいただきました。

CIMG0496

今回の講演会を通じて、生徒一人ひとりがオリンピック・パラリンピックのことをより深く理解し、また夢や目標に向かって努力する大切さを学ぶきっかけになればよいと思いました。