保護者の皆様
保護者会にご参加ありがとうございました。保護者会にて配布をさせていただいた、令和4年度の年間行事予定を掲載いたします。今後変更の可能性がありますので、ご承知おきください。
【白金の丘小学校 令和4年度行事予定(令和4年3月1日時点)】pdfファイル
なお、4月の時程は、1年生が4時間授業の特別時程、2~6年生は通常時程です。
5月からは全学年通常時程になります。詳細は4月6日に始業式・入学式で配布される予定の学年だよりご確認ください。
令和3年度、小学校4年生から中学3年生までで実施された、登校と「児童・生徒の学力向上図るための調査」を踏まえた、「お子さんの学力向上のために必要なこと」が送付されてまいりました。ご一読いただき、ご活用くださいますようお願いいたします。下記pdfをご覧ください。
02_お子さんの学力向上のために大切なこと.pdf
今日から2学期が始まりました。
引き続き、健康に気を付けてすごしてください。毎日の健康観察を行うようお願いします。お子様に用紙はお渡ししていますが、必要に応じて印刷してお使いください。
健康観察カード9月.pdf
今年度は、1月30日(土)に、リモート授業によって実施いたします。
お子さんが持ち帰ったタブレット端末(iPad)を使います。ご自宅に環境が整わなかったり、ご家庭の方がお仕事などで不在となりサポートがなかったりする場合は、通常通り登校して、学校で授業を受けられます。
朝 8時25分までに リモート環境準備、または通常登校
1時間目 8時45分~ 9時30分 teamsによる出席確認等
2時間目 9時45分~10時30分 1・3・5年道徳授業
(2・4・6年自習課題)
3時間目10時45分~11時30分 2・4・6年道徳授業
(1・3・5年自習課題)
〇リモートですが、授業日なので標準服着用でお願いします。
〇保護者の方は、終了後アンケート回答お願いします。
(HP上Webアンケートまたは紙)
令和2年度、7月からの時程表(日課表)をお知らせします。
新型コロナウイルス感染防止を鑑み、清掃時刻を下校前に変更しています。
登下校時は、昨年度と変更がありません。
1年生は全日5時間授業。
2年生は火曜日が6時間授業。
3年生は火曜・金曜が6時間授業。
4~6年生は水曜日以外6時間授業。
委員会のある水曜日は、5・6年生が6時間授業です。
7月31日までは土曜授業はありません。9月以降は月2回程度の土曜授業がある予定です。
改:令和2年度日課表.pdf
休業期間中(3月~5月31日)の健康観察カードについては、家庭での保管をお願いいたします。
6月1日・2日に提出いただいたカードについても、返却いたします。
また、6月からの新しい健康観察カードについては毎朝検温・記入をして、登校時に担任に提出してください。
6月の分散時程の訂正版を掲載いたしました。
ご確認よろしくお願いいたします。
分散登校時程表(訂正版).pdf 分散登校時 日課表(訂正版).pdf健康と安全を第一に考えておりますので下記の点についてご協力くださいますようお願いいたします。
○登校時
①当日の検温などを記入した健康カードを持たせてください。
②並ぶ際にはソーシャルディスタンスの目印テープを意識してください。
③手指の洗浄等をしてから、教室に入ります。
○授業時
①体育の授業の際はマスクを外して行います。自分のポケットなどに、はずしたマスクを
しまうよう指導します。
○給食時
1学級を2部屋に分けて喫食します。配膳は当面の間、基本教職員が行います。
6月1日~30日の分散登校時の時程表・日課程表。
水曜日の時程が間違えておりました。
改めて、正しいものを掲載いたします(5月29日)