最近の4年生の様子 2021年6月21日 18時23分 4年生理科「電気のはたらき」 続きを読む 乾電池でモーターを回してモーターカーやプロペラカーを走らせます。自分で説明書を見ながら組み立てる子、友達に教わりながら作る子。直列つなぎや並列つなぎをこれから学んでいきます。図工 いろいろな技法でつくった紙でコラージュ作品をつくります。国語「一つの花」戦争の物語教材で、分からない言葉もたくさん出てくるので、国語辞典で調べています。ゆみ子の「ひとつだけちょうだい」という言葉、そして「ひとつだけ、ひとつだけ」と言うお父さんやお母さんの気持ち。その背景にある戦争。3年生の「ちいちゃんのかげおくり」から始まる戦争の物語。どんな時代だったのか、どんなことが起こったのか。戦争は世界からなくなったわけではないので、戦争について考えていくことが大事です。体育は、広い校庭で2か所に分かれて行っています。準備体操をして、長縄跳びをしたり鉄棒をしたり。雨が降っていない時にはしっかり体を動かそう。社会科「水はどこから」ゲームを通して、関係性について学んでいるところです。音楽。「いろんな木の実」の曲に合わせて演奏します。チーム マラカスは、手に持って振るマラカスやたまごの形のマラカスなどを「シャカシャカシャカシャカ」と軽やかに鳴らします。チーム ギロは「ギーココ ギーココ」と細い棒で溝をこすっていきます。ポイントはギーのところをグイーという感じにすることです。チーム クラベスはリズムが一番難しい。サンバやサルサの「スリー ツー」という「ターンタンタン ウンタンタン」、ターンタンタンのターンのためるところや、ウンタンタンの休むところ、これは難しいのですがとっても上手。それぞれの楽器で練習した後、セッションをして次の楽器へ。いろんな楽器で「いろんな木の実」を合奏。思わず踊りだしたくなる軽快な音楽となりました。 閉じる