避難訓練 2021年5月11日 18時17分 緊急事態宣言下ですが、避難訓練は命を守る大切な訓練なので、密を避けて行います。 続きを読む 1時間目は、2・3・4年生。3年生は職員室側から、4年生は聖心側から、2年生は動物階段をのぼって避難します。2時間目は、1・5・6年生。1年生は校庭で体育をしていたので、すぐにだんごむしのポーズで体を丸めて頭を守ります。5・6年生は5階から、外の階段を下りて来たり、中の階段からおりたりして、密にならないように避難していきます。しっかりと集合して、校長先生の話を聞きます。訓練を真剣に行うことが大事だということです。この後、教室に帰って校長先生の動画を見ます。3校時は中学生。学級ごとに時間をずらして避難します。校長先生の動画では、「自助」と「共助」の大切さを伝えています。特に中学生は、小学生を守る、助ける働きが求められますが、白丘の中学生は自らを守りつつ小学生を支えてくれるでしょう。 いつ、災害が起こるかわかりません。タタメットがすぐに使えるように身近に置き、身を守ることを第一に考えて行動しましょう。 閉じる