7月9日の様子(小学校3年生~6年生) 2020年7月10日 09時17分 3年生、学校図書館内パソコンエリアにて、おかサポさんのサポートを受けて、ローマ字入力。2回目となりました。 続きを読む 4年生は、パソコンエリアで自分でどんどん取り組んでいました。1年間の経験は大きいです。図工室では、新しいテクニックに挑戦していました。デカルコマニーとビー玉ころころです。絵の具を付けた糸を使ったり、ビー玉に絵の具をからめてころころしたり。偶然できる模様、形、色を活かして、「ペタンペタンハウス」という作品に取り組んでいます。5年生 理科。「植物の発芽や成長」の学習をしています。条件を決めて、発芽するかどうかを確かめる実験をして、植物の発芽に必要な条件を見つけました。インゲン豆の成長の過程を、実物や写真を見ながら確認し、学習問題の対する予想をたてています。隣の教室では、裁縫の「玉止め」「玉結び」の練習をしています。先生が巨大な針と糸で実演しています。玉止め、玉結びは基本なので、これはマスターしたいところです。6年生 国語「討論会をしよう」。「旅行に行くなら、国内がよいか、海外がよいか」というテーマで、討論会を開いています。テーマや自分がどちらの立場に立つかで、根拠のある説得力のある論を組み立てていく学習です。これから、こうした話し合いの場が多く出てくるので、討論する力をつけていくことが大事です。 閉じる