白金の丘学園の様子

6年生 プログラミング教育出前授業

2018年2月7日 09時47分
6年生

2月7日(水)
本日はゲストティーチャーをお呼びして、SCRATCHを使ったプログラミング教育の学習を行いました。

4年生 伝統工芸授業

2018年2月6日 19時46分

本日、ゲストティーチャーをお招きして
ランチルームにて
伝統工芸授業を行いました。

3年生 社会科見学

2018年2月6日 16時00分
3年生

2月6日(火)
3年生は社会科の学習で、1年間港区の様子と昔の道具について学習してきました。
今日はその集大成として港区郷土資料館及び港区立芝小学校内郷土資料室で昔の道具について学習し、東京タワーから港区全体を見ることで学習した内容を実感をもって振り返ることができました。

5年生 幼稚園、保育園との交流給食

2018年2月6日 15時48分

本日、5年生が幼稚園、保育園の園児達と給食で交流しました。

4年図工 『すてきなペーパーショップ』

2018年1月30日 14時21分
その他

素敵な模様の画用紙づくり。
今日は第3弾です。

これを使います。

子どもたちは、興味津々。

6年図工 『テープカッターづくり』

2018年1月29日 16時36分
その他

3学期になると、図工の授業は少なくなります。
6年生は、残りわずかな時間の中で、テープカッターづくりに取り組んでいます。

5年生 写真美術館見学②

2018年1月26日 16時05分

美術館の鑑賞の前に、造形フェスタでもチャレンジしたゲームの振り返りからはじめました。2回目のゲームということもあり、集中して取り組んでいました。ゲームの後はいよいよ、展示の鑑賞です。作品を見てお互いに気がついたことを発表しあうことで、自分にはない新たな作品の見方を感じることができたようです。作品の楽しみ方を学んだ子どもたちは、自由時間になると、お気に入りの写真の前でイメージをふくらませ、楽しんで展示を鑑賞していました。

5年生 写真美術館見学

2018年1月26日 15時48分

展覧会でお世話になった写真美術館で、様々な体験をしました。写真の現像体験では、現像までの流れを聞いたあと実際に製作開始です。いろいろな素材を透明のケースに並べ、写真の構図をきめます。素材数や量を工夫して自分だけの写真を作っていきます。
友達と見合いながら楽しそうに作業を進めていました。
並べ終わったあとは、切り取るスペースをきめます。ケース全体を美しく飾った子どもたちは、どこを切り取るのか悩んでいました。
決まったあとは暗室で、実際に現像です。現像液につけて、停止液に。最後に定着液につけて完成です。自分が作った作品が徐々に浮かび上がる様子に子どもたちも大興奮でした。水で洗ったあとは仕上げの水洗いと、乾燥です。イメージ通りの作品に仕上がったようです。

5年図工 『シンプル伝言板』

2018年1月24日 16時25分
5年生

伝言板づくりの続きです。

4年図工  『すてきなペーパーショップ』

2018年1月23日 16時48分
その他

きれいな模様の画用紙づくり。
今日は絵の具を使った様々な技法を試してみます。

6年生 租税教室

2018年1月20日 12時30分
6年生


 1月18日(木)、公益社団法人 芝法人会の方々をお招きして、租税教室を行いました。税金はなぜ必要なのか、など、詳しく分かりやすく教えていただきました。

学校公開・道徳授業地区公開講座

2018年1月20日 12時00分
今日の出来事

1月18日(木)~20日(土)の三日間、白金の丘学園では学校公開を行いました。
お忙しい中、参加していただいた保護者の皆様、地域の皆様感謝申し上げます。

3年図工 『いろいろ うつして』

2018年1月19日 16時16分
その他

3年生の3学期最初の題材は、版画です。

3・4年生 セーフティー教室

2018年1月18日 10時00分
今日の出来事

1月18日(木)
高輪警察署から警察官の方々にご来校いただき、交通安全についてのセーフティー教室を開きました。
行動範囲の広がる中学年だからこそ、自転車の安全な利用について学習しました。

4年図工 『すてきなペーパーショップ』

2018年1月17日 17時49分
その他

4年生は、これまで学んだ様々な絵の具の技法を活かした題材に取り組みます。
すてきな模様の紙をたくさんつくって、それを使ってコラージュ(貼り絵)をします。
今日はその第一段階、「マーブリング」に挑戦です。