白金の丘学園の様子

中学校 港区の代表として表彰されました

2018年11月14日 16時28分

中学校では、毎年7、8年生を対象に、夏休みの宿題として「環境に関する自主研究」を出しています。

合同防災訓練

2018年11月9日 08時53分

11月10日、合同防災訓練が行われました。今回はM7.2の直下型地震が発生したと想定し、登校時各班毎の地域集合場所に避難し、安全を確保するため白金の丘学園へ避難する訓練です。学校集合後、訓練・体験・防災DVD視聴等を実施しました。

5年生 学芸会「おとぼけ村」、順調です!

2018年11月8日 17時05分

今日は柔剣道場で、学芸会の「おとぼけ村」の練習を行いました。

中学校 校内英語発表会

2018年11月7日 08時51分

港区英語発表会のリハーサルとして、11月5日、校内英語発表会が行われました。これは英語によるスピーチ等を通し、英語科及び英語科国際で学んだ日頃の学習成果を発表するものです。

中学校 眼科講話

2018年11月1日 08時51分

10月30日、「斜位について」というテーマで本校眼科校医、白金眼科クリニック院長秋山友紀子先生にご指導していただきました。斜位とは、両目で見ている時は黒目が真っ直ぐなのに、片目で見ている時に黒目の位置がずれてしまう状態のことをいいます。

中学校 学芸発表会

2018年10月27日 12時55分

10月27日、学芸発表会が行われました。スローガンは「築け伝統 繋げ思い ~新たな歴史をまたひとつ~」です。生徒たちの、活躍をご覧ください。。

中学校 学芸発表会の前日リハーサル・準備

2018年10月26日 13時20分

10月26日、学芸発表会の前日リハーサルと準備の模様です。

2年 学芸会の歌の練習スタート

2018年10月25日 17時41分


 ♪おかしが すき おかしが すき♪   ホールに子供たちの元気な歌声が響きました。
 先日、清水先生に学芸会の歌を教えてもらいました。5曲もあるので、1日ではできないと思っていたのですが、清水先生のテンポの良い指導に、子供たちもノリノリで歌い、あっというまに5曲歌えるようになりました。途中にリズム遊びなども盛り込まれていて、とても楽しい1時間となりました。
 本番、歌にも期待してください!

中学校 学芸発表会練習

2018年10月25日 16時06分

10月25日、学芸発表会の体育館練習の模様です。ご覧ください。

中学校 国語研究授業

2018年10月25日 08時25分

10月24日、国語の研究授業が行われました。今回の授業では「中学校の9教科に新たに一つ加えるとしたら、どんな分野がいいか」をテーマとしてパネルディスカッション形式による討論を行ない相手の意見や考えを尊重し、自分の考えを広めることをねらいをしています。

中学校 学芸発表会の準備

2018年10月22日 15時55分

10月27日(土)に学芸発表会が行われます。「築け伝統 繋げ思い ~新たな歴史をまたひとつ~」をスローガンとして、練習や準備を進めています。

PTAおもちつき

2018年10月18日 18時19分


10月13日(土)に、おもちつきがありました。
PTAの方々が前の日から準備をし、当日も朝早くから、餅米を蒸したりついたりしてくださいました。山形県舟形町からは、大きなおなべをもって名物のいも煮をつくりにきてくださいました。


たっぷりの里芋、こんにゃく、ぶなしめじに牛肉、おねぎ、いいにおいが学校中にただよいます。大きいおなべふたつ、まんぱいです。

調理室では、山形県舟形町から届いた餅米を洗ったり、おもちを丸めたり。

ランチルームでは、石のうすときねでぺったんぺったんおもちつき。
たくさんの方がついてくださいました。

あんこ、きなこ、のりしょうゆ、それぞれカップに入っています。

子供たちは、好きなおもちやいも煮を好きなだけ食べて、大満足。食べ終わったら、校庭で楽しく遊ぶこともできます。テラスでは、おもちつき体験もできます。

2年 図形ってきれいだね

2018年10月18日 17時13分

 算数「形をしらべよう」の学習で、形の敷き詰めをやりました。
三角形を規則的に並べるときれいな模様ができます。子供たちは、友達の作品に感動しながら意欲的に取り組んでいました。
 図形の学習では、図形の美しさに気が付くことがとても大切です。数学を愛する人は、数や形の美しさに惹かれて深く学びたいと考えるのだと聞いたことがあります。図形の美しさに触れることができた時間になりました。

2年 がまくん かえるくんって どんな人?

2018年10月18日 16時58分


 国語「お手紙」の学習で、がまくんとかえるくんの人物像を考えました。
まず自分達で考えてノートに書いたものを、次の時間に発表しました。
 「がまくんは、勇気があるよね。だってさ、手紙がもらえないことを言えるんだもん。」「だったらさ、かえるくんだって勇気があるよね。だってさ、手紙を出したことを伝えたんだもん。」から始まるり、もう子供たちの発言やつぶやきが止まりません。
 最後の方には「わすれられない思いもあるよね。はじめて手紙をもらったし、その手紙が親友からなんだもん。」「じゃあ、かえるくんもじゃない。はじめて親友に手紙を書いたんだからさ。」その意見にみんな「そうだね~!」と納得。人物像からは離れましたが、物語の核心に迫る発言に感心しました。子供たちの考えや反応はやっぱり面白いです。

5・6年生 移動教室報告会

2018年10月18日 16時33分

本日、6年生が5年生に移動教室の発表を行いました。